
ふわふわと
戦うことが嫌いでも、怒ることが苦手でも、ふわふわとしていても、生きることが許されている(ような気がする)この国 そうでなければ私は大...
猫、動物、キャラクターなど気の向くままにお絵描き日記
戦うことが嫌いでも、怒ることが苦手でも、ふわふわとしていても、生きることが許されている(ような気がする)この国 そうでなければ私は大...
雰囲気が気に入ってる1枚。 完全人工物の工場と、木のコントラスト。 久しぶりなのにイラスト更新じゃなくて申し訳ないです。 ...
木立の猫さんフォルダの中身半分くらいが、かいかい中の猫さんだわ……。 今日は早く寝ないといけないので、絵はお休みします。 と...
動物園行きたい欲求を、写真をアップして行った気になったことで抑える……。 ……。 やっぱり行きたい! でもそろそろ暑い!! ...
カンガルーが飼育環境に適応しまくった結果。 (好きやで) また動物園に行きたいなーと思いつつ、暑くなってくると人間も動物も厳...
羽黒蜻蛉というトンボをご存じでしょうか。 カワトンボの仲間なのですが、頭から尻尾、羽根まで黒一色のトンボです。 羽根にはご覧の通...
時々行く喫茶店の壁がこういうことになっていて面白い。 こういうこだわり好きです。 (なんか1回UPしたかも……? ちょっと記憶が...
セブンイレブンのメディアプリントでA4サイズに印刷して、部屋にあった年代物の額に入れてみた。 額は多分50年くらい経ってるもので、...
動物園で撮ったものなんですが、これを見てると、なんか嫌なこと全部忘れられるんですよ……。 宇宙のことに想いを馳せている時と同じ感じ...
今日は余裕がないので、うちの可愛いお嬢様おいときますね! 相変わらず瞳の中に木立が写り込んでいます。 望遠で撮った方がいいのかな...
心身共に今こんな感じです。 ものすごい疲労感で今日はこれ以上何もできなさそう。 描きたいイメージはあるのですが、体力が追いつ...
どうぞお通り下さい(土下座) モニタリングで猫カフェの猫が喋ったらどうなるかっていう実験してましたけれど、もし猫が喋る声が聞こ...
庭に咲いていた胡蝶花という花を撮りました。 シャガ(射干、著莪)とも言う花です。そちらの方が一般的な呼称かも。 学名はIris ...
庭のブルーベリーに花が咲いていました。 繊細で可愛い花ですね! これがいずれ実になると思うと、今からニヤニヤが止まりません。 ...
その瞬間、そこにいたことの証し。 この日は望遠持っていってなかったので、どうしてもアップ撮ろうと思うと瞳に映り込んでしまうので...
「もしも叶わないのなら、きみを磔にして飾っておこう」 みたいなヤンデレっぽい逸話がシロツメクサの花言葉にあるそうですね。 「...
大事にしたい、このモフモフ。 猫さんのパーツの中でも特に足が好きで、どっしりした太い足を見ると辛抱溜まらなくなります。 多分...
カメラを向けると「うわっめんどくさっ」って顔しかしてくれない、うちの犬さん。 皆さん、可愛い写真とかどうやって撮ってらっしゃるのか...
この一週間の写真率の高さ……。 今日は何か描こうと思ったのですが、想像以上に疲れていて無理でした。 あと数日は、この修羅場が続く...
家族でお花見……というか撮影に行ってきました! ソメイヨシノは先日上げたので(去年のですが)、今回はしだれ桜です。 今年も見事で...