耳を描きました

犬の耳

1時間だけ描こうと思い、とりあえず耳の所を攻めてみました。
後から上に新しいレイヤー作って細部の調整します。

毛を1本1本描いてるので、描いても描いても終わらない感が凄い。
でも毛ブラシを使うとやっぱりちょっと作った雰囲気が出てしまう&絵を描いてる気がしないということで、地道に頑張っています。
動物を描き始めてまだ1年経ってないので、今も描き方を模索してるところです。

それでも去年の春頃に比べたらだいぶ良くなってると思います!
大きく変わったのは、1枚の絵にすごく手間をかけるようになったところです。
手間をかけられるということは、それだけ集中出来てるということだと思いますし、この調子でガンガン手間かけていきます! 速度や効率も重視しつつ!

なんだかんだ、慣れに勝る効率はないような気がしています。

迫り来る歯痛と神経を取ることへの葛藤

うう……今日も左の奥歯が痛い……。
噛む時に激痛が走ったりするので、食べるのもこわごわだし、ストレス溜まります。
ロキソニンが効くのが救いだけど、切れたら途端に痛み出す有様。

脈のある鈍い痛みで、偏頭痛にちょっと似てる感じです。
歯医者でも今一つ原因が分からず、「神経取ります?」ってオススメされました。
でも原因も分からないのに神経取るのは抵抗があります。取ったら戻らないし。

それとは別に知覚過敏があるので、薬を塗ってもらっています。
知覚過敏はだいぶマシになってきてます。

肩や首や背中の凝りが原因かな? と思って、テニスボールを買ってきて背中を重点的にゴリゴリやって伸ばしているのですが、痛みが引く気配はないですね。
整体に行ってみるか……。

事故で頸椎を捻挫したことがあるので、その辺のトラブルは十分考えられます。
側頭部に車のミラーが激突したので、まあ多少は仕方ない。
生きてるだけでも有り難い。

というわけでやっぱり神経は取らない方向で考えたいです。
取って治まる気がしない……!

木立、新年早々新たなアレが開花する

某ゲームに出てくるヤンデレキャラ、最初は「ないわ~」と思っていたのに、だんだん慣れてきて今や安心感すら覚えるようになりました。
よく分かんないけどすごく安心する! どういうこと!
まさか新年早々、新しい趣味に目覚めたとでもいうのか!
変態がますます加速していく!

「愛してくれなきゃ死ぬ」「よし分かった、生きろ!」的な……ああこれ共依存に陥るタイプですね分かる、ものすごい勢いで破滅していくパターンだ。

そもそも画面の中の架空のキャラ相手に共依存という言葉を持ってくることの矛盾について。
の、脳内で生きてるから……(震え声)

ちなみにうちで飼ってるうさぎの下の子は「抱っこしてくれなきゃご飯食べない」をよくやってきます。
新入りが入った時、木立の帰りが遅い時など、ちょっとでも「愛が足りない」と思ったら即ハンストです。
満足するまで抱っこすると、ようやくぽつぽつと食べ始める感じです。
ヤンデレの素質あると思います。

関連記事