ローカル環境あれこれ

今日は立ち絵作業がすんなり終わったので、ローカル環境を整えてみました。
それは後でがっつり語るとして、まずは絵のことから。

絵日記裏話

ピーマン

今日は、ピーマンでした。
正直、鼻歌交じりで描けちゃうよ~とか思って描き始めたんですが、いやはや、意外と手こずりました。
なだらかではあるけれど、凹凸が多く、ツヤツヤぴかぴかの質感……って、結構難しいです。
とりあえず、いつも野菜を描く時に使っているカスタムブラシで、全体の凹凸を描き、その後、消しゴムでやわく削りながら質感を整え、ハイライトを置くという流れになりました。
遠目に見たら本物っぽく見えるかなと思うギリギリのところまで仕上げたので、これでよしとします。

ローカル環境のこと

で、ローカル環境ですよ。
WordPressをこれからカスタマイズしていく上で、レンタルサーバ上で動かすのはちょっと不安……ということで、頑張ってローカルに構築しました!
いや、多分そんなたいした作業ではないんですよ。これ自体は。
拍子抜けするくらい簡単なんです。ちなみに私はXAMPPを使いました。
問題はここから。今すでに、レンタルサーバ上にあるWordpressを、ローカル上に移行しなければいけない。
これが結構大変で、まずサーバからWordpressを下ろすのに躓きまくりました。
パーミッションの関係で何度もエラーになって、結局一時間くらい格闘していたような気がします。
挙げ句の果てに、締めの置換作業で「localhost/」って入力しなきゃいけないところを、うっかり「localhost」と入力、そして置換。
当然のようにエラーが起きるわけです。
ちょっと途方に暮れましたが、「localhost」を「localhost/」に置換し、「localhost//」を「localhost/」にすることでクリアできました。
実はこれ、私がしょっちゅうKAGでやらかす凡ミスなんですよね。
なので対策も、一応頭には入っていたわけです。
でも、そんなミスは最初からちゃんと確認していれば起きないわけで、つまるところは、 反省 に尽きます。
さて、そうこうしてるうちに、なんとかかんとか、Wordpressはローカル環境整えられましたよ。
ここでなんだか欲が出ちゃって、「そうだ、どうせだからWEBサイトもローカルで見よう」と思い、さっき無事に構築しました。
ちゃんと「lightbox」も動くよ!
これで、毎回アップしてみるまで分からない……的なドキドキとはおさらばですね。
これからの私は、このローカルサーバと、Sublimeと生きていきます。
以前、SublimeかNotePad++のどっちと結婚するかという話をし、NotePad++と添い遂げる覚悟を決めたのですが、その直後にNotePad++がクラッシュしたので、結局Sublime使ってます。
慣れてきたら、まあまあ使いやすい気はします。

今日はこんな感じです。
明日は、プラグイン周りを触っていきたいです。