木の板を真剣に描く

どうも、木立です。
このたび、ブログをWordpressに移転しました。
今後はこちらで、がっつりと、濃い内容をお届けして行けたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ブログ内の画像は微妙に縮小されていますので、よろしければクリックしてみてください。
ちょっとだけ大きいサイズの画像が、少し格好良く表示されます。

絵日記

木の板「木の板」
PhotoshopCS6 640*480(原寸1280*960) 使用ブラシ:チョーク

今日は木の板を真剣に描くテーマでやってみました。
右側の細いのは、時間切れで描けなかった分です。
まず、薄い部分の年輪を透明度を50に下げたチョークで描きました。
この時、一度のタッチで多くを塗りすぎないように気をつけ、細かい縦の動きで木材の質感を出しました。
濃い色の部分は、おおまかに塗って、上から明るい色で質感を描いています。消しゴムもがしがし使っています。
木のひび割れの部分は、一番上にレイヤーを作って、透明度100のチョークで描いています。
最後に、もう一度細かな縦の動きで仕上げの質感を加え、色レイヤーを結合してから、透明度42に下げた消しゴムで軽く削って濃淡を調整しました。
今日はこんな感じですね。
難しかったです。仕上げを始めてからが長くて……。
最後は時間切れになりました。

雑記

今日は、枝豆の雑草取りと土寄せをしました。
ここしばらくの雨の影響で、雑草はすごいことになっています。
いちいちかじいてたんじゃ、私の肩と腰が悲鳴を上げるので、スコップで草取りです。
いやー、スコップっていいですよね。掘ってよし、削ってよし、抉ってよし!
ステンレス製のスコップがお気に入りです。先が薄くて、良い感じに土に切り込めます。
雑草を根こそぎスコップで掘り出して、畝2つ分なんとか綺麗にしました。
まだ隣の畝があるのですが……肩と腰と背中がもう限界です。
今夜、また雨らしいんですよね。
果たして私は、雑草の伸びる勢いに追いつけるのでしょうか。